中学受験対策 公立中高一貫校の公開授業を見学 中学生の大人顔負けなディスカッションと社会性について 公立中高一貫校の公開授業を見学に行きました。中学校の授業の見学です。印象深かった事は、聞く力と社会性の高さについて。中学受験を突破した合格者と納得できる授業内容でした。社会の授業でおこなわれた中学生のディスカッションは見ごたえのある授業だったので詳しく書いています。中学受験を目指すヒントが得られたお話です。 2023.09.01 中学受験対策
中学受験対策 中高一貫校に入学後の現実話を聞いた母 中学受験を目指す前に親がやるべきこと 中学受験と高校受験を迷う母 2学期の塾の始まりは、ゆる~い脳トレから始まりました。 久しぶりに塾生のみんなと交流が出来た娘。 娘を送迎する際に、中学生の塾生さんと、生徒さんのお母さん方と話す機会がありました。 中学へ入学すると、受験の時とは... 2023.08.28 中学受験対策
中学受験対策 5年生の適性対策模試 出題される模試のパターンを発見した娘 出題形式のポイントと時間配分について うちの娘は5年生になる今年度から、公立中高一貫校の中学受験を目指すために進学塾へ通い始めました。 そして中学受験に向けて、適性検査対策模試というものを受けた娘ですが、夏期講習でも適性検査対策コースを受講... 2023.08.14 中学受験対策
中学受験対策 適性検査対策模試の結果から学ぶ 減点対象となる解答の注意点 試験は適切な漢字と筆圧にも要注意 先日、適性検査対策模試の結果が返ってきました。 まだまだ改善の必要はありますが、思ったよりは、まともな結果でした。 総合成績の結果は、A~Eまでの段階となっていて、Cについては、C1とC2に分かれていました... 2023.07.28 中学受験対策
中学受験対策 中学受験の進路と塾の個別懇談会 通塾の必要性と塾講師の認める反抗期 この記事は、公立中高一貫校の中学受検を目指している我が子の、学校と塾の両立や反抗期を迎えた子供と受検について、まとめています。 また、塾講師目線から考える反抗期の定義についても触れています。 個別懇談会と志望校 先日、塾の個別懇談会がありま... 2023.07.12 中学受験対策
中学受験対策 【5年生】初めての適性検査対策模試の難易度や発見 我が家の5年生の娘ですが、今年度から進学塾に通い始め、中学受験を目指しています。 そして先日、娘が適性検査対策模試を受けてきました。 この記事は、初めて受けた適性検査対策模試について、気が付いた点や点数配分など、気をつけたい事をまとめました... 2023.07.07 中学受験対策
中学受験対策 本当は難しくない学力テスト テスト中の意外な落とし穴 おもに、5年生の娘の塾の様子や、中学受験についての内容を発信しています。 最近は、塾にて学力テストと適性検査対策模試など、毎週のように試験が続いています。 今回は娘の学力テストから学んだ、本当の実力を出し切ることや、点数アップに繋がる対策に... 2023.06.30 中学受験対策
中学受験対策 集中力アップの必須アイテム 勉強に集中できない時の便利グッズについて ノイズキャンセリング耳栓を使用するメリット わが家には中2の長男と、小5の娘がいます。 2人とも、来年度には受験なのでダブル受験になりますが、問題なのは2人の目指す志望校のレベルが違うこと。 長男は地元の普通高校。娘は難関中学。 つまりは、... 2023.05.23 中学受験対策