受験の悩み

受験の悩み

入試直前で志望校変更する典型的な末路…欠席日数、内申書、リサーチ不足が招いた悲劇

中学受験の志望校を急遽変更し、直前になって現実逃避したくなる情報を入手してしまいました。今までの志望校の公立中高一貫校は内申書の提出があるため成績や学活に力を入れてきましたが、国立は内申書がない事。欠席日数の記載があり不登校や長期の欠席がある場合には厳しい事。最悪の受験条件の学校を志望校にしてしまった現実話です。
受験の悩み

移住、転校、そして中学受験…娘の未来を見据えた選択の真意について

この記事は、いじめや不登校で転校や中学受験を考えるに至る娘の気持ちや、迷いや不安、焦りを感じた時には初心に返る大切さをまとめています。今朝ZIP!で長野県佐久市にある大日向小学校のイエナプラン教育の話が番組で取り上げられていました。我が家もイエナプラン教育を受けさせようかと考えていたことや番組によって初心に返りました。
受験の悩み

入試直前で中学受験の志望校変更による問題が続出!通学時間は1時間以内であることが必須

中学受験の志望校変更の難題について。志望校変更により、今私は猛烈に学校情報を調べていますが、問題が山積みとなりました。受験科目を何分で解くかが分からないことと、通学時間が公共交通機関を使い、子供の自力で通える方法で1時間以内であること。我が家は2時間30分を超えるので引っ越しを念頭にいれるしかありません。
受験の悩み

中学受験の4ヶ月前で志望校が変わり最初から受験情報を集めなおすことになった母

小6の娘が公立中高一貫校を第一志望校にしていましたが夏休み中に志望校を変更しました。そのため学校の校風、受験科目、受験の傾向、内容的なことを全て情報を初めから収集することになりました。偏差値のレベルを下げたのではなく同等レベルの受験内容が異なる国立附属中学校です。学習を間に合わせなければいけませんが作戦変更は必須です。
受験の悩み

【新6年生の中学受験】親の思いと子供の気持ちのすれ違い

わが家の娘は公立中高一貫校の中学受験を目指しています。 そして、4月から6年生となり、本格的な受験対策に入ります。 子供が忙しくなると連動して、親も忙しくなりますが、中学受験を目指すと決めたからには、母の私も娘のサポートを、精一杯おこなうつ...
受験の悩み

公立中高一貫校の中学受検と模試の結果が悪くても諦めない理由

この記事は、成績優秀でも公立中高一貫校の中学受験に失敗した、知人の娘さんの状況から考えた、公立中高一貫校の合格不合格の謎について、まとまています。 知人のお話は、娘のように受ければ受けるほど、結果の下がる模試など、公立中高一貫校の中学受験が...
受験の悩み

親の考える中学受験と子供の気持ちの温度差 母を悩ます受験時期

受験シーズンが近づき、我が子の通う進学塾でも全体的に落ち着きのない雰囲気が漂っております。 そんな中で、中学受験と高校受験をどちらにした方が良いかなどの話題が、お母さん方の間で飛び交っています。 今回は塾のエピソードや、受験シーズンを迎えた...
受験の悩み

中学受験を5年生から目指すのは遅いのか 難関校のレベルに動揺する親

先日、5年生の娘が美容室デビュー。 美容室デビューが世間一般よりも、かけ離れて遅いかも知れません。 この間のゴールデンウィークには東京旅行へ行ったので、ついにオシャレに目覚めたようです。 そして私のいきつけの美容室で、天地がひっくり返るよう...
受験の悩み

中学受験をしたいもう一つの理由 娘の思惑と母の影響

小5の娘。進学塾の体験授業を経て今年度から正式に入塾が決まりました。学校と塾とで宿題が多過ぎることもあり、体調不良や睡眠時間、食欲などが心配なので今後について話し合いをしました。中学受験の動機はもちろん、もっともっと色々な事を学びたいということですが他にも以外な受験の動機がありました。動機は何であれ志が大切です。