勉強

子供のこと

【中学受験と高校受験】入試までにおこなう学習の共通点について

先日、中学2年生の息子が通う、進学塾の懇談会がありました。 中学3年生になる来年度から、本格的な受験対策に入るための、今後を見据えた面談でした。 わが家は、兄妹が同じ進学塾に通っていますが、来年度は2人とも受験です。 中学受験と高校受験が控...
子供のこと

【テスト画像付】5教科総合66点アップした中2息子の心に刺さった言葉

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2024年。 年明けから早いものでもう5日が経ちました。 今年は兄妹ともに受験があります。 正確には娘は今年の12月で、息子は来年の2月です。 今回は、年明け早々から開始された...
中学受験対策

いよいよ兄妹のダブル受験へ 2023年1年間の振り返りと1番の収穫

大晦日となりました。 2023年がもう少しで終わります。 そして2024年は、わが家の子供たちの、本格的な受験に入ります。 5年生の娘は、29日で塾の冬季講習が終わりました。 公立中高一貫校の受験のためにしっかりと学んできたと思います。 中...
子供のこと

今すぐ行いたい高校受験対策と難関校に合格した先輩の勉強法

中2までに行う対策と中3からの対策 高校受験シーズン真っ只中になりました。 すでに推薦が取れている人やこれから一般入試を行う人、そして現在中学2年生で来年度は自分の番になる人など皆さん様々な思いで過ごしていると思います。 わが家も中学2年の...
中学受験対策

娘の実践による学力テストを楽に解くコツ

この記事は、娘から聞いた学力テスト4教科の点数の取り方についてまとめています。 公立中高一貫校の中学受検を目指している5年生の我が子。 先日、学力確認テストの成績表が返ってきました。 塾でおこなわれる毎月の学力テストに比べると、かなり簡単な...
中学受験対策

【塾なし受検】塾へ通わず公立中高一貫校の中学受検合格を目指す対策

この記事は、わが子が進学塾へ通い続けて感じた情報をもとに、 「塾へ通わなくても公立中高一貫校の受検合格を目指せるのではないか?」 このことをテーマに書いています。 実際のところ、我が子の通う進学塾では私立受験の合格率は確実ですが、公立中高一...
受験の悩み

親の考える中学受験と子供の気持ちの温度差 母を悩ます受験時期

受験シーズンが近づき、我が子の通う進学塾でも全体的に落ち着きのない雰囲気が漂っております。 そんな中で、中学受験と高校受験をどちらにした方が良いかなどの話題が、お母さん方の間で飛び交っています。 今回は塾のエピソードや、受験シーズンを迎えた...
子供のこと

伸び伸びとした子供を育てる日常生活 食育と読書と学力について

我が家の5年生の娘。 公立中高一貫校の受検を目指して日々頑張っております。 先日、小学校の参観日がありました。 そして今更ですが娘のクラスに、勉強、スポーツ、積極性と、全てにおいて素晴らしいと思われる同級生がいたことに気がつきました。 低学...
中学受験対策

苦手教科の付き合い方とそれぞれの受験対策 得意分野を活かす中学受験

現在5年生の娘、ポヨ子。(娘:仮名) 先週は、塾から毎月おこなわれる学力テストの結果が返ってきました。 返却の際には、数分ですが必ず、授業前に先生と生徒さんの間で、面談がおこなわれます。 面談では、成績から推測する、得意や苦手についての対策...
中学受験対策

受検対策はあるけどない公立中高一貫校 公立の向き不向きの実際のところ

小5の娘の通う進学塾では、先日に毎月おこなわれる学力テストがありました。 娘は、公立中高一貫校の中学受験を目指しております。 5年生の4月から受験対策を始めた娘。 半年前の入塾当初は、学力テストや適性検査対策模試が近づくと、 娘「あ~、テス...