ついに入塾が決定した5年生の娘 初日の授業はコナンの謎解き

進学塾の授業(中学受験コース)

娘さん、ついに入塾が決まりました。

今回は、入塾までの流れと、進学塾初日で習った中学受験の対策授業についてまとめました。

入塾が決まるまでの生活

合否の連絡について

先日、入塾の学力テストを受けました。

4月の上旬から、新年度のカリキュラムが始まるので合否の連絡はいつ来るのかと待っていましたが、授業開始の5日前に連絡が来ました。

連絡が来るといっても、受験のように、

「合格しました」

というお知らせがくることもなく、進学塾のメールから、クラスルームへの招待のみでした。

もう少し、

「入塾おめでとうございます!」

などの通知があるかと思いましたが、思ったよりも普通でした。

入塾といっても、私が思うほど大げさなものではありませんでした。

やり残した学習

春期講習が終わった後の娘は、のんびりと過ごしていました。

学校の宿題も終わってるし、春期講習も終了。

そして4年生で学習していなかった、都道府県を、お兄ちゃんと一緒に覚えていました。

兄妹で勉強をするのは、兄にとってもアウトプットで学習の再確認にもなり良いこと尽くし。

日本地図のパズルを出したり、本を出したりして覚えていました。

そして、県庁所在地も学習済。

とりあえず安心しました。

そして初めての通塾

平和な春休みが終わり、学校の始業式の翌日が、入塾となりました。

受験コースのカリキュラム

まだ学校もフルで授業が始まっていないこともあり、しばらくは、家に帰って軽く食事をとってから塾へ向かうことができます。

今後は、5年生になるとクラブ活動や委員会が始まるので、学校から直接バス停へ向かわないと塾の時間に間に合いませんが、今のところ余裕を持った行動が出来ます。

塾は、水曜日、金曜日、土曜日の週3日。

水曜日普通授業(国語・算数)
金曜日普通授業と受験対策(国語・算数・理系)
土曜日受験対策(理科・社会)

今日は、普通授業と受験対策(国語・算数・理系)

普通授業を、50分2コマ受けた後に休憩を挟み、その後の50分は受験対策となります。

初日から、1番ハードなスケジュールです。

推理の授業

そして、本日は国語、算数の通常授業と受験対策の理系を学習してきました。

初日なのでオリエンテーションを行ったあとに授業です。

国語、算数は、今月の定期テストへ向けての学習なので、学校の授業の応用のようです。

受験対策の理系は、「推理」を学習したそうです。

私は推理の学習については初めて聞きましたが、算数の文章問題のことのようです。

その文章問題が謎解き形式で出題されています。

謎解きはコナンになろう

例えば、

Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんの5人で

果物1、果物2、果物3、果物4、果物5

以上、5種類の果物を1人1種類ずつ分けることにしました。

分けるときに、次のことがわかっています。

  • Aさんは、果物2、果物3、を取らなかった
  • Bさんは、果物5をとり、Cさんは、果物3を取った
  • Dさんは、果物1を取らなかった
  • Eさんは、果物3、を取らなかった

このとき、Aさん、Dさん、Eさんは、それぞれどの果物をとりましたか。

う~ん。謎解きですね。

先生からは、コナンになったつもりで解いてごらんと言われたそうです。

このように、初日は楽しく授業を受けてきました。

そして公立中高一貫校の受検については、身近な生活の中から、推理力や読解力が必要とされる問題が出題されると聞きました。

これからは謎解きの特訓になります。

私も全力でサポートしていきたいと思います。

帰宅時間と今後について

そして今日の帰宅は21時になり、明日も塾になります。

宿題は出ていますが、今日は遅くなり勉強が出来る状態ではありません。

よって今日の宿題については、明日の午前中に終わらせることとなります。

塾生の皆さんは、帰宅が遅くなった際に宿題はどのようにこなしているのでしょうか。

これについても、今後の課題の一つとなりそうです。

娘も初日から遅くまで、かなり疲れたと思います。

中学受験を視野に入れて、通塾するということは、今日のようなスケジュールが約2年間続くということです。

果たしてこのハードな生活が、2年間も続くかどうか。

現在娘は小学5年生。

小学生で本当は、まだまだ遊びたい盛り。

自らの意志ではあっても、そんな時期の受験はしんどいと思います。

この先そんな気持ちと向き合うこともあると思いますが、自分の気持ちと上手く折り合いをつけながら、これからも目標に向かって頑張ってもらいたいです。

ペースを掴むまでは親子共に大変ですが、少しずつ身体を慣らしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました