コミュニケーション

ママ友

仲良くしたいママ友と注意が必要なママ友の特徴と対処法

仲良くなると何かと心強いママ友ですが、ママさんによっては付き合い方に注意が必要なタイプもいます。今回は、私が実際に経験した仲良くなって良かったと思うママ友と、仲良くなるほどしんどいママ友についてまとめました。また、注意が必要なママさんの対処...
ママ友

【ママ友を作る方法】ママ友が欲しい人の上手なきっかけ作り

ママ友が欲しいけど、ママたちを見かけても、なかなか話すきっかけがつかめない。こんな風に思う時ってありませんか?すでに仲良くなっているママたちを見かけて、輪の中に入りずらいことや皆がどのようなきっかけで仲良くなっているのか感じることは、誰しも...
子供のこと

伸び伸びとした子供を育てる日常生活 食育と読書と学力について

我が家の5年生の娘。公立中高一貫校の受検を目指して日々頑張っております。先日、小学校の参観日がありました。そして今更ですが娘のクラスに、勉強、スポーツ、積極性と、全てにおいて素晴らしいと思われる同級生がいたことに気がつきました。低学年の頃に...
子供のこと

小学校で行われた恐怖のクラス懇談会 人それぞれの常識非常識について

娘の通う進学塾ではここ最近、6年生を対象とした勉強以外の面接の練習や、その他諸々の受験対策が本格的におこなわれています。いよいよ本格的な受験シーズンに入り、先生方や生徒さん、保護者の方々、みんなに緊張感が漂っています。受験には小学校から書い...