今回は、長野県上田市真田町にある「真田氏本城跡」についてご紹介します。
真田一族の歴史を感じることができるこの場所は、歴史ファンだけでなく、自然を愛する人にもぴったりの観光スポットです。
私もお気に入りのスポットの一つなので、幾度と訪れています。
この記事では、真田氏本城跡の見どころやおすすめポイント、アクセス方法、そして訪れる際に参考になる情報をお伝えします。
真田氏本城跡とは
真田氏本城跡は、戦国時代の名将である真田昌幸が築いた山城の跡地です。
真田幸村の父である昌幸は、この地を拠点に数々の戦いを繰り広げました。
標高895メートルの場所に位置しており、城跡からは上田市内や周囲の山々を一望することができます。
美しい景観と歴史的な遺構が魅力で、訪れる人々を魅了しています。
見どころや魅力
真田家の歴史
一つ目の見どころは、真田家の歴史を感じることができる点です。
真田氏は戦国時代に活躍した武将「真田幸村」を輩出し、その戦国時代の足跡を追うことができます。
城跡には幸村が生まれ育ったと言われる真田屋敷跡があり、彼の生涯や家族についての歴史を学ぶことができます。
城跡からの眺望
二つ目のポイントは、城跡からの眺望です。
真田氏本城跡は山の上に位置しているため、周辺の景色が一望できます。
上田盆地の美しい風景や山々の姿を楽しむことができますよ。
青々とした田園風景や広がる街並みが目の前に広がり、絶景を楽しむことができます。
特に、晴れた日の夏は空気も澄んでいるので、美しい景色を堪能できます。
城跡散策コース
三つ目の魅力は、城跡散策コースが整備されていることです。
敷地内には案内板や説明パネルが設置されており、歴史的背景や城の構造について学ぶことができます。
また石碑もあり、土塁などの遺構が残され、当時の山城の規模や構造を感じることができます。
ハイキング
真田氏本城跡へは公共交通機関を利用し、ハイキングを楽しむのもおすすめです。
バス停から城跡までの、緑豊かな山道を歩きながら城跡を目指すことができ、自然を満喫することができます。
道中には野鳥や季節の花々が見られ、自然観察も楽しめます。
適度な運動をしながら歴史探訪を楽しむにはぴったりの場所です。
紅葉の時期の楽しみ方
私は秋の真田氏本城跡にも訪れましたが、紅葉の時期は絶景が広がり、一見の価値があります。
真田の地は、10月下旬から11月上旬が紅葉の時期となっています。
今年の2024年は気温が高かったため、全国的に紅葉の時期が半月ほど遅れ、真田氏本城跡は11月中旬が一番の見ごろとなりました。
通常は、一気に冷え込む11月上旬が紅葉の一番の見ごろと言われています。
こちらは私が散策した時に、拾ったもみじです。
この時は公共交通機関を利用し、バス停から城跡までの道中には、たくさんのもみじ、どんぐり、松ぼっくりが落ちていました。
城跡までのハイキングは澄んだ空気が心地よかったです。
30分ほど歩きましたが、結構な坂道です。
ですが、秋は気温も10度ぐらいと低いので、身体が温まり丁度よい運動になりました。
そして近隣施設の「ゆきむら夢工房」では真田地域を散策するのに便利な電動アシストサイクルの無料貸し出しもあります。
真田町を散策したい方は役立つ観光情報がたくさんあるので、ぜひ足を運んでみてください。
また12月になると雪が降るため、ハイキングは11月までが無難です。
おすすめポイント
歴史を感じる散策
真田氏本城跡は、真田一族の歴史を感じながら散策できる場所です。
真田昌幸や真田幸村がここでどのような戦略を練り、どのように城を守っていたのかを想像しながら歩くのは、歴史ファンにはたまらない体験です。
城跡内には真田一族に関する案内板が設置されており、歴史を学びながら散策することができます。
案内板を読みながら、当時の様子を思い浮かべてみてください。
事前に真田一族について調べてから訪れると、より一層楽しむことができるでしょう。
また、ガイドツアーに参加するのもおすすめです。
専門のガイドが詳しく説明してくれるので、より深く歴史を学ぶことができます。
ピクニックにも最適
城跡内にはベンチや広々とした芝生スペースがあり、ピクニックを楽しむこともできます。
お弁当を持参して、自然の中でのんびりと過ごすのも素敵です。
家族連れや友人同士で訪れて、歴史と自然を楽しむ一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
またお手洗いも完備しています。
そして、瓦屋根のお手洗いは壁にも六文銭がありました。
カメラスポットとしてもおすすめ
美しい景色や歴史的な遺構は、カメラスポットとしておすすめです。
晴れた日には上田市内や周囲の山々が一望でき、四季折々の風景を楽しむことができます。
真田氏本城跡は、季節ごとに異なる楽しみ方があります。
春には新緑が美しく、夏には青々とした木々が広がり、秋には紅葉が鮮やかに彩り、冬には雪景色が広がります。
どの季節に訪れても異なる美しさを楽しめるのが魅力です。
季節ごとに異なる風景を写真に収めることができ、インスタグラムなどのSNSにもおすすめです。
特に朝早くや夕方の時間帯は、光の加減で幻想的な写真が撮れることが多いので、カメラを持って訪れてみてください。
冬場の注意点
因みにこちらは、真田氏本城跡へ向かう国道144号線の車内から撮影した雪景色です。
注意点として、このように真田の地は雪深いため、冬場の積雪がある際は、ノーマルタイヤで山道は登れません。
事前にスタッドレスタイヤに交換するか、チェーンを着ける必要があります。
また、お出かけ前には積雪情報もチェックしておきましょう。
アクセス方法
車でのアクセス
真田氏本城跡へは、車でのアクセスが便利です。
上信越自動車道の「上田菅平インターチェンジ」から約15分ほどで到着します。
道中は山道もありますが、道路は比較的整備されており、ドライブを楽しみながら訪れることができます。
ナビを利用する場合は、「真田氏本城跡」を目的地に設定してください。
無料駐車場も完備されていますので、安心して訪れることができます。
バスでのアクセス
公共交通機関を利用する場合は、北陸新幹線、しなの鉄道、上田電鉄別所線の「上田駅」が最寄り駅です。
上田駅からは、真田方面行きのバスに乗車し、「長小学校前」バス停で下車してください。
上田駅から長小学校前までの乗車時間は、約30分です。
バス停から城跡までは徒歩約30分ほどです。
バスの本数は限られているので、事前に時刻表を確認してから訪れることをおすすめします。
おわりに
真田氏本城跡は、歴史と自然を同時に楽しめる素晴らしいスポットです。
真田一族の歴史に触れながら、美しい景色を堪能し、リラックスした時間を過ごすことができます。
車や公共交通機関でのアクセスも比較的便利なので、歴史好きな方はもちろん、自然を愛する方や家族連れにもおすすめです。
皆さんも、ぜひ真田氏本城跡を訪れてみてくださいね。
コメント